雇用形態から探す
ブランドから探す
時間帯から探す
職種から探す
働く人の声
スタッフインタビュー

大学生アルバイト 入社歴2年
●シェーンズバーグでアルバイトを始めたきっかけは?
シェーンズバーグでアルバイトをしていた友達に紹介してもらいました。
●仕事の内容を教えてください
ホール担当でお客様の接客業務の他に、デザートを作ったり後輩の育成もしています。
●シェーンズバーグのアルバイトの楽しいところは?
話しかけてくれるお客様が多いので楽しいです。料理を見て「こんなにボリュームがあると思わなかった」と笑い出すお客様が多くて、笑いが絶えない店内です。笑顔で接客をしていると、お客様から褒めて頂いたりお礼を言われます。「また来るね」と言って頂けることも嬉しいですね。
●忘れられないエピソードを教えてください
私の接客サービスを外国人のお客様に感謝して頂き、再来日した時にまた来店して頂きました。「前回来店した時に、とても親切にしてもらったのが嬉しかったので、また来ました」と言って頂いたことが、とても嬉しくて忘れられないです。
●どんな職場だと思いますか?
スタッフはみんな元気が良くて、心を込めた接客をしています。仲が良くてチームワークは抜群!大学生など若いスタッフが多いですね。店長が他店舗にいる時は、店内は学生スタッフだけですが、みんなで協力して頑張っているから、安心してお店を任せてもらっているんですよ。
●応募する方へメッセージ
迷っていたら、とりあえずやってもらいたいです。最初は不安な気持ちがあると思うけど、そんな気持ちを理解して新人に話しかけたり優しくするスタッフばかりです。

大学生アルバイト 入社歴2年
●ベッラベーラでアルバイトを始めたきっかけは?
お洒落なイタンリアンレストランと北千住に絞って探していたら、ベッラベーラの求人を見つけました。
●仕事の内容を教えてください
ホールでお客様の接客対応をしています。
●ベッラベーラのアルバイトの楽しいところは?
客様といろんな話ができて仲良くなれるところです。お客様の年齢層は幅広く、いろいろな方が来店されますね。先日、ご夫婦の常連のお客様が「仕事が終わったら飲んでね」と、僕のためにビールをオーダーしてくれたんです。こんなお客様との交流がとても楽しいですね。
●ベッラベーラのアルバイトのやりがいは?
お店に店員を呼ぶボタンがないため、スタッフがお客様の食事の進み具合を観察して声をかけます。飲み物のおかわりを聞いたり、料理をおすすめするのですが、そんな気配りが売上にも貢献するのでやりがいがあります。北千住店は、前年度に比べて60ヶ月も売上UPが続いていて、その記録を更新し続けるために、みんなで団結して頑張っているんですよ。
●どんな職場だと思いますか?
とても活気があります。スタッフは若くて学生が多いですね。みんな仲が良くて、月に一回スタッフ仲間で、ベッラベーラで飲み会をしています。料理が美味しいから、他のお店に行く気がしないんですよ(笑)
●応募する方へメッセージ
本当に楽しいお店です!この仕事を通して観察力と気配り、コミュニケーション能力や接客マナーが身きました。学生は就活にも役立つのでおすすめですよ!

主婦 アルバイト 入社暦4ヶ月
●虎包でアルバイトを始めたきっかけは?
虎包は家族でよく利用していて、このお店のラーメンが好きな娘に「虎包なら働いてもいい」と言ってもらえたのが理由です(笑)
●仕事の内容を教えてください
ホールでお客様の接客と、開店準備をしています。
●虎包のアルバイトの楽しいところは?
お客様から「美味しかったよ」「ありがとう」などの言葉を頂くと嬉しくなります。
先日、毎日来店されるお客様に「従業員の皆さんの笑顔を見ると、元気が出るのでお店に来るのが楽しみ」と言って頂きました。こんなお客様とのやり取りが、本当に楽しいです。
●虎包のアルバイトのやりがいは?
お客様への気配りを頑張った分、感謝をして頂けます。例えば、割箸しか使用しないお客様を覚えていて割箸を差し上げると「覚えてくれていてありがとう」と、とても喜んで頂けました。そういったことが全部、もっと頑張ろうという張り合いになります。
●どんな職場だと思いますか?
非常に明るい雰囲気ですよ。昼の時間帯は主婦が多く、夜は学生が多いです。未経験の方には丁寧に仕事を教えますし、お冷を出すなど簡単な仕事からお願いするので安心して始めてもらえます。
●応募する方へメッセージ
シフトの融通が利くので、小さなお子さんがいる方も働きやすいと思います。学生も学校との両立がしやすいですよ。


H.Sさん 正社員
入社歴4年
- Q:ベッラベーラで仕事を始めたきっかけは?
A:前職はコンビニでアルバイトをしていました。自分のスキルアップにつながる仕事を求人サイトで探していたところ、イタリアンレストランの「ベッラベーラ」のことを知り、応募しました。
- Q:仕事の内容を教えてください
A:ホール、キッチンの両方を兼任しています。おかげでお客様に喜んでいただけるサービスや、料理の知識・技術などが身に付いたと思っています。ほかにもアルバイトの方の指導・シフト作成もしています。お店の状態やアルバイトの方が困っていないかなど、つねに目を配るように心がけています。
- Q:ベッラベーラの仕事のやりがいは?
A:お客様に喜ばれるサービスを提供するために、日頃からアルバイトの方と積極的にコミュニケーションをとるようにしています。お客様からアルバイトの方をはじめとしたスタッフのことをほめていただけると嬉しいですし、やりがいを感じますね。いずれは店長になるのが目標なので、スタッフが楽しく働ける環境づくりに力を入れていきたいです。
- Q:どんな職場だと思いますか?
A:学生さんや主婦(夫)の方、フリーターの方など幅広い年代の方にアルバイトしてもらっています。ベッラベーラのスタッフは、みなさん明るくて社交的な方が多いですね。
- Q:応募する方へメッセージ
A:未経験でもしっかりサポートしますので大丈夫です。アルバイトデビューの方も大歓迎! 料理が好きな方、人と関わるのが好きな方のご応募をお待ちしています。


I.Yさん 正社員
入社歴30年
- Q:博多ラーメン鶴亀堂で仕事を始めたきっかけは?
A:新卒入社です。両親が現在もラーメン店を営んでいることもあり、幼少期から当たり前のようにラーメンがありました。就職活動をする際に、洋食を中心としたほかのジャンルも経験したいと思うようになり、多業態・多ブランドを展開するフードリームに就職を決めました。
- Q:仕事の内容を教えてください
A:博多ラーメン鶴亀堂の店長をしています。骨からとるスープ作り、営業、シフト管理、受発注業務、金銭管理、店舗保全といった店舗運営全般が主な業務です。鶴亀堂をもっと店舗展開していきたいと思っています。
- Q:博多ラーメン鶴亀堂の仕事のやりがいは?
A:今から25年前、他店舗で店長をしていました。その当時、アルバイトをしていた高校生が、家族と一緒に現在の店舗に食事に来てくれて、その後も定期的に来店してくれるようになりました。店長として厳しいことも言いますが、すべてのアルバイトの方に対し公平公正に、時には家族のように接していたので嬉しかったです。
- Q:どんな職場だと思いますか?
A:社員1名、アルバイトの方20名で、主婦(夫)の方や学生さんが中心です。10~40代と年齢層は幅広いですが、皆さん明るい方ばかりで、コミュニケーションを大切にしている職場ですね。
- Q:応募する方へメッセージ
A:接客スキルやマナー、食の大切さが学べます。人が好き、話すのが好き、料理を作ることも食べることも好きな方なら、ぴったりのアルバイトですよ。


I.Nさん 正社員
入社歴2年6ヵ月
- Q:シェーンズバーグで仕事を始めたきっかけは?
A:シェーンズバーグを運営しているフードリームに転職を決めたのは、業態数・店舗数が多い会社だったこと、組織の中で自分のスキルを生かして、さらに飛躍したいと思ったからです。現在は店長をしています。
- Q:仕事の内容を教えてください
A:接客や調理、採用・教育、発注、衛生管理、シフト管理、月次予算、販促といった店舗運営全般です。アルバイトの方が、いつか店長や料理長を目指したいと思うようなお店づくりができたらと思っています。
- Q:シェーンズバーグの仕事のやりがいは?
A:私が勤務している店舗は商業施設内にあります。以前、覆面調査が全店対象で行われたことがあり、シェーンズバーグが81店舗中第1位に! スタッフ全員がお店を作っているという意識を持っているので、その結果が評価され、誇らしい気持ちになりました。
- Q:どんな職場だと思いますか?
A:スタッフは7割が女性で10~40代の方が幅広く活躍しています。ランチタイムは主婦(夫)の方が中心で、ディナータイムは大学生のアルバイトの方が多くなります。親睦会が定期的に行われるほどスタッフ同士の仲が良く、明るく笑顔の絶えない職場です。
- Q:応募する方へメッセージ
A:シェーンズバーグは、新人アルバイトの方が入ってきても、先輩スタッフが基本からしっかり教えるので、長く勤務するスタッフが多いです。きちんとサポートしますので、ぜひご応募ください。
- なめらかプリンのパステル、イタリアンレストランのオーブン亭、ステーキハウス松木などの洋食レストラン、双喜亭をはじめとする本格中華レストラン、パステルイタリアーナ、バル業態のイタリアンバルパステルで正社員採用を希望される方の中で、転勤が難しいという方にオススメの勤務形態が転居なし正社員です。転居をともなう異動がないことが特徴で、さらに8時間社員と6時間社員の2つの働き方により、残業やフルタイムで働くことが難しい方でも社員として活躍できる環境を作りました。本格的なイタリアンレストランで働きたいが、不安定なアルバイトはちょっとと応募に二の足を踏んでいる方、ぜひご検討ください。
株式会社フードリーム
転居あり正社員のご応募はこちら- ※転勤あり
株式会社フードリーム
転居なし正社員のご応募はこちら株式会社フードリームの説明会はこちら